![]() | Diving tour in Okinawa 22'12 22.12.10(Sat)-12.13(Tue) by:Tom |
朝6時起床〜
![]() |
本日の朝食です。
このレストランの人気メニューの1つ この後勿論ハンバーグも・・・ |
さて、本日はレンタカーを借りての1日沖縄観光です!
![]()
|
ホテルから歩って20分程だったか、 オリックスレンタカーに到着した。 8時少し前、まだ店舗は閉っていた。
![]()
レンタカーはコロナ過この2年で激減 | 台数が少ないと言う事で、 たびらいより事前予約。 8時〜17時で9200円+保険1320円
オリックス直だと15,400円なので、 |
手続きも完了すると、
メンバーの観光希望地の一番遠い場所から
と言う事で まずは北上した。
途中、道の駅かでなに寄ったが、
ここでの写真はこれだけ。
高速をさらに北上し
道の駅許田に到着〜
まずはトイレに行き、店舗物色〜
ここの宝くじ売り場は沖縄でも当ると有名らしい〜
この日は一粒万倍日・大安と言う事で、多くの人が並んでいた〜
お店で買った・・・何て前だったかなぁ〜 右は10円饅頭? 1個10円ではなかったが
![]() |
途中の寄り道もあり最初の目的地 名護パイナップルパーク 弐は10時半頃到着した。
入場料1,200円(JAF会員で10%off) ![]()
一般駐車場からは | この電車?に乗って メインゲートに向かいます。 ![]()
メインゲートからは、 | 黄色い電動カートに乗って 植物園内走り回った。 |
カートで一回り終了すると、今度は徒歩でのお参歩。
同じ場所なのだが、見せる角度が違く うまいコース取りがされている。
園内を1周すると、最後にはお土産屋さんが どーんと!
上手い造りだぁ〜〜
パイナップルパークを堪能すると次に向かった。
![]() |
車中の様子
![]()
伊芸SAで昼飯タイム | 私は、中華丼+沖縄そば 930円
昼時とあって、結構混んでいたが、 |
平安海中大橋
![]() |
平安海中大橋を渡った所にあった 海の駅あやはし館にて休憩。
浜辺では、 |
海中大橋を渡り宮城島に入った。
ここは沖縄石油基地があり大きなタンクが並んでいた。
宮城島から橋を渡ると、伊計島だ。
伊計島に入ると一面 サトウキビ畑となり、思わず ざわわ〜ざわわ〜〜
と、歌いだしてしまう〜〜
そんな畑の中に"仲原遺跡"の看板を見つけ立ち寄った。
縄文時代にあった住居を復元している様だ。
ハブ注意! に恐る恐る歩いた・・・
伊計島最終目的地の リゾートアイランド伊計島 に到着した。
ここでの目的は、何と言っても温泉だった。
ただ何となく入り難い雰囲気
そして時間も押していた事から 断念した。
![]() |
次に立ち寄った嘉数高台公園。
山頂付近には、
また展望台も造られ、そこからは |
![]() |
オスプレイが20機位並んでいた。 飛ぶ姿は見る事が出来なかったが・・・ |
最後に訪れたのが瀬長島 ウミカジデラス
![]() |
ここでの目的は、 もとむのカレーパン 瀬長島ウミカジデラス店
![]()
売り切れ〜 | と、 思いきゃ 最後の1本をゲット! Lサイズ680円を6人で食べた(笑) |
この場所からは、那覇空港が一望できる。
F15戦闘機も飛んだぁ〜〜〜!!
![]() |
レンタカーを戻すと、 そのまま国際通りへ
|
今日はラストナイト!
ステーキ屋の予約時間まであと1時間半〜
国際通りを歩きまわり 流石に腹ペコだあ〜〜
ようやく時間になり入店出来た。
まずはビールで乾杯たぁ〜〜
![]() |
注文した肉 にく ニク
|
まずは前菜。
サラダに何故か?ジマミー豆腐 スープと別注のシュリンプカクテル(680円?)
ちなみに私が頼んだのはサーロイン300g 4,000円でした。
沖縄でステーキと言ったら、目の前で行われるパフォーマンス
だが先日の火傷事故により、この店でも自粛だった。
だが、塩・胡椒だけの軽いパフォーマンス見せてくれた。
そして、出来上がったのがこれです。
いゃあ〜やっぱ美味かった。
余りに腹減ってた為、思わず300gを注文したが・・・
もう満腹〜〜
お陰で2次会は出来なかった・・・
11時すぎ、就寝〜〜!