オリンパス マリンファン

当たったぁ〜!

1ヶ月いや3ヶ月前頃だったか?
【OLYMPUS】よりメールが届いた・・・
オリンパス マリンファンへリンクしてデジカメ+防水プロテクターを当てよう!」
との内容であった。

どうせ、そんなの当たる訳無いじゃん〜〜!
でも、ここのHP はタマに見てるし、リンク位しとくかぁ〜
と何気にリンクを載せた。

そんな事もすっかり忘れていた11月の終わりに
再度【OLYMPUS】よりメールが届いた・・・

件名は
【ご当選のお知らせ】 オリンパス マリンファン事務局より
であり、送り先の 名前・住所等を送って下さい
と言うような内容であった。

まじっすかぁ〜〜 当たったの??
すかさず、住所等を書き 返信したのであった!

それから毎日宅配便を気にするが、商品は届かず・・・
まさか 何らかの詐欺に遭ったのでは・・・?
とまで、考えてしまった!

1週間後【OLYMPUS】の箱を手にした宅急便のオジサンの姿に、
おっ〜おぉ〜 本当に来たぁ〜〜と感動の瞬間であった!!
届いたOLYMPUSの箱 箱の中身
届いたOLMPUSの箱と中身

当ホームページを開設して10年位だろうか?
と言うか、パソコンで? いや懸賞の部類で
ここまでの高額商品を手にしたのは初めてであり

実は9月のモアルボアルツアーで、ダイビング中にデジカメが
あわや水没寸前に陥った。

徐々に水滴が少しずつ入り込み
レンズ側を下に向け、
ハウジングのレンズの窪みに水滴を溜め
何とかデジカメは助かったのである。

でもハウジングの修理って出来るのだろうか?
買うほど掛かっちゃうのかなぁ〜
と半分諦めモードで居た。

そんな中の 当選はとにかく嬉しかった〜!

私のカメラの歴史

写るんです+UNのハウジング
写るんです+UNのハウジング   
思い起こせば、
ダイビングを始め暫くして水中写真が撮りたくなり
富士フィルムの写るんです+UNのハウジングで
写真を撮ったのが最初であった。
しかし これがまともに写らない!
腕の無いのは確かだか、
36枚撮って見られる写真は3〜4枚
写真の殆どは即効ゴミ箱行きであった。

現像・プリント代、それにこの使い捨てカメラ
当時1800円は、3〜4枚で割ると1枚700円位?
決して安い物でなく、
夜になると真っ暗な部屋の中
写るんです!をばらし フィルムの入れ替え作業を
していた。
こうして単価を下げていたのを思い出す。

SEA&SEAのMX-10
SEA&SEAのMX-10   
その後暫くして、写るんです!から
SEA&SEAのMX-10をローンして買った。
ストロボにマクロレンズも揃え、
チャレンジしたものの
こちらも36枚撮って見られる写真は〜10枚位と
私にしては大枚を叩いた割りに大差なく、
無駄なフィルムばかり増えていった。
数年後 カメラ水没

時代はディジタルになり、
何枚撮ってもフィルム・現像料がかからないのが最大の魅力であった。
意を決してデジカメを買おう〜
と思った時、ばかちょんカメラからの憧れであった
キャノンのIXYを見たとき これだ!と思った。
コマーシャルの影響もあってか?
ステンレスボディがそれっぽく 男はIXYだろう〜
オリンパスのデカイ プラボディは初心者か女の子用としか見れなかったのである。

IXY200a
IXY200a

IXY320+ハウジング
IXY320+ハウジング

IXY600+ハウジング
IXY600+ハウジング   

IXY200aを手にして、ツアーで撮りまくった。
以前のフィルム式カメラよりは全然写る!
と言うか、ダメな写真はその場で消せる。
しかし、思った通りの写真は中々撮る事が出来ず
私の写真は芸術でなく、記録写真と割り切って撮るようになった。

その後、より解像度の高いIXY320に変えた。
200aのマイナーチェンジ版でハウジングがそのまま使えるのが魅力だった。

ダイビングの船上で辺りを見渡すと、カメラ流行である。
しかし、そのコンパクトカメラの殆どがオリンパス製
キャノンやニコンなんて殆ど見かけない!

ダイビングの雑誌を見ても、オリンパスばかり・・・
この業界では 水中カメラ=オリンパス
の図式がほほ出来上がっていた。

そんな状態を目にした私は、アンチオリンパスと化した!
しかし、仲間や知り合いにカメラを薦めるのは絶対
オリンパスであり実力は充分知っていた。

カメラは、IXY600に変わり、
相変わらずの 腕の無さ・・・・
そんな折の水没であった。

今オリンパスのカメラもかなり小さくなり、
防水機能も装備された。
これなら、ハウジング内で水没してもカメラは
助かる!今まで以上に手軽に扱える〜?
欲しい〜 密かに思っていた・・・

あれっ〜? 当選したのはμ795swじゃあ無くて、μ780?
ちょっと思惑は外れたが、まあしゃあないなぁ〜
一応μ780も生活防水は付いてるし・・・・

じゃあ、μ795swとμ780それにIXY600を比較してみよう〜
写真   
IXY200a   
IXY200a   
IXY200a
品名   
μ795sw   
μ780   
IXY600
発売時期   
2007年9月   
2007年4月   
2005年3月
画素数   
710万画素   
710万画素   
710万画素
ズーム   
1〜3倍   
1〜5倍   
1〜3倍
デジタル
ズーム   
1〜5倍   
1〜5.6倍   
1〜4倍
F値   
F3.5(W)〜F5.0(T)   
F3.3(W)〜F5.0(T)   
F2.8(W)〜F4.9(T)
撮影距離   
通常:0.5m〜∞
マクロ:0.2m〜∞(W)
0.3m〜∞(T)
スーパーマクロ:0.07m〜0.5m   
通常:0.7m〜∞
マクロ:0.2m〜∞(W)
0.6m〜∞(T)
スーパーマクロ:0.03m〜0.7m   
通常:0.5m〜∞
マクロ:0.05m〜0.5m(W)
0.3m〜0.5m(T)
大きさ   
91.8(W)×59.2(H)×20.6(D)mm   
99.6(W)×55.1(H)×24.0(D)mm   
89.5(W)×57.0(H)×26.5(D)mm
重量   
155g   
125g   
170g
液晶
モニタ   
2.5型   
2.5型   
2.0型
メディア   
XDピクチャーカード
XDピクチャーカード
本体付属なし   
XDピクチャーカード
XDピクチャーカード
本体付属なし   
SDカード
SDカード
本体付属あり
防水   
水中10m防水機能
泥防塵設計
耐温度-10   
生活防水   
その他   
最新の顔検出機能
1.5m耐衝撃
100kgf耐荷重   
顔検出逆光補正機能
手ぶれ・被写体ぶれ補正   

と、カタログデータから簡単に抜粋してみたが・・・
気になる所を赤字にしてみました!

こちらは、外見写真にての比較です。
  正面から   
左から   真上から   右上から
  後から   

さほど変わらない〜??

  充電器とバッテリー    一番気になったのがこれ!
充電器です!!

オリンパスさん今時デカすぎないですか?
それにこのコード かさばります!
それでなくとも、ダイビングツアーには
荷物が沢山なのに・・・

どちらも、240V使用です。。

バッテリーは薄くて良いのに〜

と まあ〜こんな印象を私は受けましたが・・・
カメラがどんどん進歩して、“私の腕の無さ!” をカバー出来るか?
見られる写真が撮ることが出来るか? 
そこが一番の問題?

折角頂いたこのカメラを汚さぬよう、

スキューバダイビング・水中写真応援サイト マリンファン
スキューバダイビング・水中写真応援サイト マリンファン

ここを参考にして 頑張ろう〜 と思います!

【OLYMPUS】さん ありがとうございました!!

  
2007.12.13 完成・掲載