![]() | Diving tour in Taiwan 18'02 18.02.09(Fri)-02.14(Wed) by:Tom |
台北(桃園国際空港)に到着〜
到着予定は8時50分だったから、1時間の遅れ?
![]()
|
更に、入国審査は 長蛇の列・・・ ここでも1時間近くかかった。 |
入国しパックを受け取ると、次に両替
レートは、0.26160って事は・・・1万円=NT$2,612(NT$1=3.83円)でした。
その後は、優遊カードを確かコンビニで買って〜
って・・
実は両替所も優遊カード(日本でいうところのPASMO、Suica)を買うにも、
空港内を歩き回り〜探すのに苦労しました・・・
MRT(台北地下鉄)にて、移動しました。
![]()
|
20分位だったか? 高鐡桃園站(駅)に到着した。 ![]()
桃園站(駅)からは、 | 12時34分発の 高鐡(新幹線)に乗り左營站(駅)まで、 約330km 約2時間弱の道のり〜
新幹線の切符は、 |
車中の様子
ビールに弁当を持ち込んで〜〜
ブラちゃんは何処かに電話中?
14時30分 左營站(駅)に到着した。
![]() |
スーツケースをロッカーに預け・・・ 使い方が判らず〜
見かねた現地の方が 金額はNT$50(\192)だったかな |
荷物もなくなり手軽になると、さぁ〜観光だぁ〜〜
高雄孔子廟
ここは目的の場所では無かったので、中庭を通り抜けただけだったが〜
門の奥には台湾一大きな孔子廟(大成殿)があった様で・・・
ちゃんと下調べしないとですね・・・
湖の対岸には、何やら大きな〜大仏様?
洲仔清水宮
湖の畔には、やたらお寺が多い〜
玄天上帝神像
春秋御閣
大きな〜お寺〜〜
龍虎塔
高雄の定番観光地〜
龍の口から入って虎の口から出る 事で、
過去の罪が浄化されれ、さらには災いも消えて無くなっている とか〜
早速、龍の口から入って塔の階段を息を切らせて登った。
5階(6階は行けなかった)からの眺め
進路通りに進むと、一旦塔を下り、次の虎の塔に登り〜〜
息が切れる・・・
![]() |
身も心も浄化された? 加藤君〜〜
![]()
龍虎塔の直ぐ横には、 | くまもんの偽物?
目的も達成し〜 |
左營站(駅)にて墾丁快線(高速バス)のチケットカウンターを探し〜
これが中々見つけられず〜〜 見つけるとこんな簡単な場所に・・・
料金は往復で確かNT$600(\2300)だったと思う。
墾丁快線(高速バス)は17時だったかな?左營を出発した。
車中の様子
これは夕食?
バスではWiFiが使えたのだが・・・
これが中々繋がらなくて〜〜グーグルマップで今どの辺り?
と調べるのだが使用者が多い為か?画面が動かず・・・
結局、1区間先の最終の場所まで行ってしまい〜
そこからは、タクシーでホテルまで移動した。
20時20分 ホテル(大尖山風情會館)に到着した。
部屋に入り、荷物だけ置くと〜
さぁ〜本日のシメだぁ〜
墾丁夜市を歩き〜〜
基本 夜市=露店であり、落ち着いて飲んで・食ってが出来ない〜
夜市ほぼ終わり辺りの
中華料理店? 雲郷(写真を撮り忘れた・・)に入った。
この店は、店の入口(外)にテーブルもあり、タバコも吸えた〜!
料理(つまみ)はこんな感じ〜
これに大瓶2本?3本??飲んで〜
NT$740(\2834)でした〜。
ほろ酔い気分で、夜市を物色しながらホテルへと戻った。
![]() |
夜市で買ったつまみと、 コンビニで買ったビールで 今夜 最後の一杯〜〜 |
既にダウンの人に、カップ麺を食う人・・
日本からの 長い移動が終わった。
おやすみなさい・・
ちなみに、ホテルはこんな感じでした。
![]() |
ホテルは大尖山風情會館 (ダージュンシャン スタイル ホテル) 後ろの山が 大尖山です。
|
我々の部屋は、1階の一番端でした。
ダブルベッドが2つの4人部屋
テレビもまあ〜大きい方かな?
冷蔵庫も大きめ、バスタブもあった。
このホテルはネット予約で、部屋料金は1泊4,470円(1人辺り1490円)
3泊したので、1人辺り4,470円 やすっ〜!!
23時半頃 就寝〜〜!