8月のお盆明け(次の週)に行われた 柏崎マリンスポーツフェスタ2009に
参加してきました。
10年前より 今回で9回目のこのイベントは、途中 中越沖地震の時の中止を
除き、毎年行われております。
マリンスポーツフェスタというだけあって、子供も乗れる エンジン付ゴムボートや
水上オートバイ バナナボート 大型のモーターボートやヨットにも 全て無料で乗れます!
また 小型船舶教習艇操縦体験もできます。
砂浜では、全日本ジェットスポーツ フリースタイル選手権 第6戦も行われ、
イベントステージでは、22−23日の2日間に 大川興業・新潟パフォーマンススクール
カナデフウビ・ジェリービーンズ&オレンジスマイルのライブが行われた。
また当チームメンバーでもある 上州ろう太鼓 心響 のステージはこの両日行われた。
詳しくは、主催者HPをご覧ください。
今回この 心響のサポートが 第一目的であったが、
主催者:マリスクラブの出展ブースの
お手伝いも させて頂き 楽しく充実した2日間でした。
|
朝9時過ぎに 開会式は
始まった。
偉い人達の挨拶が続き
写真は
主催者:マリスクラブ会長の
原さんによる開会宣言 中です!
|

会場駐車場には 大型の除雪機や油圧ショベルも展示されていた。
写真には無かったが、消防のはしご車も来ており、
体験試乗は 順番待ちの長い列であった。
|
会場には
新潟テレビ(CX系)の
中継車も来ており、
水上バイクの体験試乗等を
生中継していたらしい〜?
|
上州ろう太鼓 心響 のステージの準備までは時間があった為
JTブースにて、ゴミ袋をもらい、会場内のゴミ拾いを1時間ばかりした。
会場内は パッと見て きれいであるが、
やはり タバコの吸殻 そして、花火のゴミが大変多かった。
ステージでは、


新潟パフォーマンススクールのリハーサルが始まった。
そして、上州ろう太鼓 心響 は本番をむかえた。
そして、演奏ははじまった。




普段の彼らと違う? 真剣な表情 勇壮な姿にまず驚いた!
初めて聞く 太鼓の音は 耳に体に響きわたり、感動という2文字を私に与えてくれた。
耳の聞こえない(聴き難い)彼らは、その音を 体で感じ 他の人の動きを見て
音を合わせているらしい・・・凄い!!
武蔵野・龍族 と2曲を演奏し 彼らの本日のステージは終了した。
|
次のステージでは
高山侑子さんのトークショーが
行われた。
彼女は花王ビオレのCMや
2009年8月29日公開の映画
『女の子ものがたり』
にも出演してるらしい〜
私は知らなかった!
|
こちらは
大川興業のお笑いライブの様子。
出演者は???
こっちも
私は知らなかった! !
| |
その後は マリスクラブの出展ブース お手伝い・・・

太鼓のメンバーは マリンジェットに体験試乗!


みなさん、すごっく 楽しそう〜でした!!
会場から見た 夕日。

こんな感じで、
今回初めて 柏崎マリンスポーツフェスタに参加することができた。
本当は 次の日も あったのですが、写真を撮り忘れました!
また、フェスタ内では JJSF『フリースタイル第6戦』も行われていたが、
こちらは 諸事情により 遠くから見るだけで終わった・・・
今回初めての事ばかりで、 少々戸惑うこともあったが、
充分に楽しい2日間でたった。
また来年も 休みが取れるなら 是非とも参加したいなぁ〜〜