恒例の、
Team Vermilionボウリング大会
が12.2.19(日)に行われました。
開催場所は今回2度目の
”館林市・館林スポーツレーン”です。
さて、
本題のボウリングです。
受付風景です。
![]()
幹事のカズちゃんとお子様達が | インフルエンザにかかり出席できず 旦那であるむっちゃんが 幹事代行をしてくれた。
インフルエンザその他により ご苦労様です!! |
受付を済せ、ふとレーンを見ると、
おっ〜今回もノーガーターレーンを使うんだぁ〜〜!
バーミリオン的に流行?のノーガーター
13時少し過ぎに
第24回Team Vermilionボウリング大会は始まった。
ここの受付カウンター?は今ひとつ??
大会の要領と言うか流れと言うのか?
わかってないのか?手抜きなのか?
良く判らないうちに始まった。
![]() | 本来なら?前回優勝者が 行っていたが、今回欠席! ちょっとしられちゃうねぇ〜
急遽抜擢された この私・・・ だらしない格好でした・・・ |
気が付くと、ノーガーターレーンは格納され、
通常のレーンでの大会であった。
以下、ボウリング中の様子です。
ストライクが出るたびに、
モニターにはきれいなお姉さんが登場〜!
お姉さんはルーレットを回し、当りが出ると何か貰えるのかな?
でもルーレットの結果は、決まって1か15であり、
当りの出た場面を見ることは出来なかった。
こんな感じで、第24回ボウリング大会は楽しく行われた。
スコア画面
結果は後ほど・・・
さて、2次会です。
ボウリング場から数分の場所の
ろばた焼、割烹 河しま にての開催であった。
夕方からの営業の為、のれんは出てなかった。
また通常はまあまあの料金がかかる様ですが、
今回幹事の努力により
予算の無い中、 快く引き受けて下さった様です。
テーブルに着くなり、いきなりの成績発表が始まった!
幹事曰く、
今回は、一切ハンディ等は設けてなく、
スコア=成績である。
そして281(127+154)の好成績で
清水覚氏が2度目の優勝を勝ち取った。
![]() 第2位 武田安生 274(123+151) | ![]() 第3位 Tom 272(124+148) | ![]() 第4位 島ちゃん 271(148+123) ![]() 第5位 加藤一行 246(106+140) ![]() 第6位 コイコイ 238(131+107) ![]() 第7位 さとし 227(105+122) ![]() 第8位 トトロ芦谷 225(92+133) ![]() 第9位 むっちゃん 211(127+84) ![]() 第10位 あおい 150(89+61) ![]() 第11位 あっちゃん 147(85+63) ![]() 第12位 なおき 123(51+72) ![]() 不参加 Jimmy |
さて成績発表も一段落して
お疲れ様〜〜 かんぱ〜い!!
料理(つまみ)はこんな感じでした。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | 焼肉とかあったけど 写真を撮り忘れた様です・・・! |
こちらは、コイコイ氏提供の商品争奪の
じゃんけん大会〜〜
![]() | なおき氏に ドコモのスマホが手渡された! 俺も欲しかったなぁ〜〜 |
2次会中の様子です!
と言うか、景品を確認して喜ぶ面々です!
そんな中一人だけ憂鬱な顔をする人が・・・
![]() | "次回の幹事お願いします" のメモ書きに 優勝の喜びも 吹っ飛んだ!? 様子の清水氏であった。
|
よろしく、お願いします。
こんな感じで、
第24回 Team Vermilion ボウリング大会は 楽しく終わりました!
![]() | お疲れ様でした!
ご家族のインフルエンザは
|
最後になりましたが
みなさん、参加ありがとう! お疲れさまでした!!
また次回もお友達・ご近所お誘いの上御参加下さいませ!!
皆で記念写真
2012.2.21 完成・掲載