不動岳<佐野市>
不動岳

不動岳 map

不動岳(ふどうだけ)
佐野市と鹿沼市の境界にある標高664メートルの山である。
 

 

 

登山口   登山口
ここが今回の登山口にあたる
県道200号線の落倉沢です。

 

バス停が目印となります。

 

林道脇に駐車

橋を渡ると、
直ぐ杉林の林道になった。

林道を200m位進むと分岐となり
その隅に駐車した。

準備をすると10時05分出発

石碑   石碑
もう少し車で来れたかな?
と思いつつ歩き始めたが、
林道は雨水でぼこぼこ

先ほどの場所に車を停めて
正解でした。

 

林道を2〜300m位進むと
石碑が現われた。

石碑には、
右 永野村に至 左 山道
と書かれており?
少し迷ったが右方面に進んだ。

杉林 右側に沢を見ながら
先に進む。

既に林道では無い?
道幅は狭く到底車は無理。

間伐したまま放置? 間伐したまま放置された?
杉の木に阻まれ
いつしか道は無くなった。

たまにある目印を頼りに
道無き道を上に向かって
30分近く進んだ。

標識
あともう少しで峠に出る

そう思っていた頃
目印と登山道らしき道にあたった。

峠方向には進まず、この道を
右方向に進むと
分厚い落ち葉の道となった。

氷室山 山頂

落ち葉に足を取られつつも
慎重に先に進むと
目印が現われた。  

塩沢峠 塩沢峠
歩き始めて約1時間後の11時02分、塩沢峠に到着した。
まずはここまで来れて一安心であった。

峠のお地蔵さんには頭が無く、代わり?に丸い石がのせられていた。

ここで小休した。
 

 

 
尾根道

さて一休みすると、
尾根沿いに峠道を進んだ。

先ほどの
倒木の薄暗い急斜と違い
こちらは明るく
木々の間からの眺めも良い

境石?   境石?
尾根に沿ってアップダウンを繰り返しながら進むと、
幾つかの石があった。
三角点?と思ったが、境石の様だ?  

 

この辺りで、おじさんとすれ違い挨拶を交わすと、
気さくに話しかけられ、数分の立ち話となった。

既に不動岳の帰り道で、その先の雷電山まで行って来たと言う。
この先のやせ尾根を気を付ければ、後は大した事ないよぉ〜
雷電山まで往復2時間位かな?

それを聞いた我々も、時間によっては行ってみるかぁ〜〜?!

 

 

おじさんと別れ先に進むと暫くして これがやせ尾根かな?
やせ尾根 やせ尾根
写真ではあまり判断が付かないが、尾根の幅は細く、
両サイドは絶壁的な急角度で、落ちたら最後って感じでした。

 

標識

  

標識のある分岐点が現われたが、
既にほとんど見えない〜
雷電山の雷だけが何とか
読み取れた。

とりあえずここは
真っ直ぐに進んだ。

不動岳山頂   不動岳山頂
スタートして約1時間50分後の11時54分不動岳山頂に到着した。
山頂は細かな木々に覆われ、余り眺望は良くなかった。

お昼時であったが、おじさんの言っていた雷電山が気になり、
時間的にも大丈夫そうなので、ここでは小休のみで、
先に進んだ。  

 

標識    不動岳山頂より来た道を
戻ること約1分で
標識のある分岐点に到着した。
明るい尾根の道

  

明るい尾根の道
この辺りは傾斜も少なく
気持ち良い〜
宝生山 山頂   宝生山 山頂
分岐より15分弱で山頂だぁ〜?
と思ったものの時間的に早すぎるし、
おじさんの言っていた、屋根の落ちた祠が無い。

ここの標識も雷電山の雷だけは読めたが、殆ど読めず・・・

先に進む事となる。
上った後は、やはり下り・・・  

 

やせ尾根

ここも先程に負けない位の
やせ尾根であった。

こわぁ〜〜

雷電山 雷電山
不動岳より23分後の12時25分 雷電山 山頂に到着した。

おじさんが言っていた様に、祠の屋根は 近くに転がっており
地震による被害なのだろうか〜?

 

ここで、昼食休憩となった。
 

 

尾根道    20分弱の休憩の後、
元来た道を
引き返した。

下ったと思ったら、
また上り〜

 

途中で見れた北方面の眺め
北方面の眺め

分岐点
雷電山より
24分後の13時08分
分岐点まで戻ってきた。
やせ尾根
やせ尾根もすんなり〜

アップダウンを繰り返し
先に進む。

 

 

尾根から見た雷電山
尾根から見た雷電山  

 

塩沢峠
分岐より40分弱で
おじぞうさんの居る
塩沢峠まで戻ってきた。
落ち葉の道
落ち葉の道は
滑り落ちそう〜
杉林に入る
落ち葉の道が終わり
杉林に入った。

この先で、
倒木だらけの道無き道が帰る道だが、
そこを左に下りず、真っ直ぐ進んだ。

林を抜け一面落ち葉だらけの
場所に出たが、落葉が道を隠したのか?
道は無くなった。

杉林の斜面
方向的にもずれて来ている?
今更引き返すのも大変〜

急な杉林の斜面を
怖々とまた慎重に
谷まで降りた。
(やはり 道無き道?)

結局余計に時間を費やしてしまった。

石碑
林道脇の石碑まで戻ってきた。

あと少し〜

駐車した路肩
14時41分、
到着終了した。
 

 

 

         ☆☆ トレッキングデータ ☆☆      2012.1.8(日)晴れ 風なし 6度位
出発地名   出発時間   到着時間   到着地   時間   距離
林道(駐車地)   
10:05   
10:12   
石碑   
07分   
石碑   
10:12   
10:50   
間伐杉林(上)   
38分   
間伐杉林(上)   
10:50   
11:02   
塩沢峠   
12分   
1.2q?
塩沢峠   
11:07   
11:54   
不動岳(山頂)   
47分   
1.3q?
不動岳(山頂)   
12:02   
12:03   
分岐   
01分   
分岐   
12:03   
12:16   
名無山?峠?   
13分   
名無山?峠?   
12:16   
12:25   
雷電山(山頂)   
09分   
0.8q?
雷電山(山頂)   
12:44   
13:08   
分岐   
24分   
0.8q?
分岐   
13:08   
13:44   
塩沢峠   
36分   
1.6q?
3塩沢峠   
13:44   
14:34   
石碑   
50分   
石碑   
14:34   
14:41   
林道(駐車地)   
07分   
1.2q?
  
  
  
  
244分   
6.6q?
 

 

 

☆感想☆

尾根歩きのアップダウンの連続はきついが、
それよりも今回の様な道無き道は、
我々初心者や初めての方は厳しい〜し不安を覚える。

せめてちゃんとした道のある山を登りたいものだが・・・
近場の超マイナーな低山では、それを望む方が無理なのであろう〜

今後も近場のマイナーな山登りは続くと思え、
自分の為にも、後に訪れる人の為にも
目印用のテープやマジック位
リックに入れて置くべきなのかなぁ〜
と思った。

 

 

 

☆参加者☆
Jimmy Tom
Jimmy
Tom
 

 

登山部トップページへ top


  
2012.1.13 完成・掲載