琴平山(琴平神社)(栃木市)

琴平山(琴平神社)

ルートマップ
琴平山(琴平神社) map

琴平山(琴平神社)(ことひらさん)
栃木市柏倉町と佐野市(旧葛生町)の境にある、標高340mの低山である。

山頂には琴平神社が祀られている。
この神社は全国金比羅神社・琴平神社の総本宮である讃岐の金刀比羅宮より
神璽を迎え祀られたそうで、
最盛期には、神社境内に茶屋が62軒立ち並び、参拝客もぞくぞくと来参した様です。
詳しくは、琴平神社をご覧ください。

またこのHPを見た所、野州柏倉鞍掛山琴平神社境内之圖 と書かれていることから、
琴平山ではなく、 野州柏倉鞍掛山 が正しい山名なのだろうか?

 

 

 

車道終点に車を停めた    琴平山(神社)へは栃木市内より
県道126号線を葛生方面に進む。

フェスティカサーキット
目標に進めば、その手前
300m位の所に参道入口がある。

参道入口の手前100m位の路肩に
車を停めた。
場所はこの辺りです。

舗道を進んだ    準備をすると、
9時35分スタートした。

まずは、参道入口まで
舗道を進んだ。

 

 

2分程で、表参道入口に到着した。

表参道入口 外山毘沙門天参道の看板

表参道は、いきなり石段であった。
石段の横には、”神社まで約30分”の案内板があった。

 

小さな橋    やや急な、
細かい段は100段ちょっと位?

石段を上り詰めると
こちらもきつめの尾根道に
なった。

 

 

スタートより10分程で2つめの短い石段が現れた。
2つめの短い石段 3つめの石段
そして、2つめの石段の直ぐ先には、3つめの石段があった。

 

坂道 気を付けてネ!

  

3つめの石段を
上がった所だったかな?

”坂道 気を付けてネ!”
の案内板?があった。

日当たりの良い尾根道    日当たりの良い尾根道は
気持ち良い〜

と言うか・・・
マイナーな場所と思っていたが、
参道は下草等がきれいに刈られ
整備が行き届いている感じがした。

ただ上り初めから山頂に着くまで、ひたすら聞こえる
カートエンジンの爆音は、少し気分を害している様な〜  

 

4つめの石段    4つめの石段
この先急な坂 あのません    この先急な坂 あのません
の、プレート
5つめの石段    5つめの石段
5つめの石段    スタートより
20分後の9時55分

神社よりあと10分
のプレートが現れた。

表示通りのペースだ!

坂道はやや急?    この先急な坂は無い!
って書いてあったのに・・・

やや疲れが出てきたのか?
坂道はやや急に感じられ、
息を切らせて歩いた。

あともう少し! がんばってネ    その先には、
あともう少し! がんばってネ
の案内板に
心の中で "はい〜!"と
言いつつ先に進んだ。
 

 

 

スタートより25分程で、6つめの石段が現れた。
結構な長さ、そして急である。

下から見上げた石段。   石段上から下を見る。
下から見上げた石段。   
石段上から下を見る。
 

 

 

スタートより28分後の10時3分
琴平山(琴平神社) 340mに到着した。
琴平山(琴平神社) 340m

明治初期の最盛期の頃の面影は・・・?
その時にタイムスリップして、繁栄振りを見てみたいな〜  

 

神社裏手からの眺め
富士山がきれい〜
富士山がきれい〜

東京スカイツリー
東京スカイツリーも、薄っすらと見えた。

 

絹ヶ岳?    砕石の為?に削られている山は
方向的に絹ヶ岳かな?

 

 

 

こちらは、神社正面からの眺め
神社正面からの眺め

フェスティカサーキット    目線を下方向に移すと、
フェスティカサーキットも
見えた。
筑波山    霞み気味ではあったが、
筑波山も薄ら見えた。

 

 

 

のんびりして居たつもりはなかったが、
気が付くと、既に30分近く ここで過ごしていた。

う回路    10時32分下山開始した。

正面の石段を数段下りると
左側に、う回路があった。
これを進んだ。

5つめの石段    5つめの石段
4つめの石段    5つめの石段
3つめの石段    3つめの石段
日当たりの良い尾根道    日当たりの良い尾根道は
やはり〜気持ち良い〜
参道は大雨が降ると川に変わる?    参道は大雨が降ると
川に変わる?

深く積もった落ち葉は、
足を取られ 滑る〜

う回路    最後の石段を下る
駐車地    山頂より
20分後の10時52分
駐車地に到着・終了した。
 

 

 

 

     ☆☆ トレッキングデータ ☆☆      2013.1.27(日)晴れ 弱風 8度位?
出発地名   出発時間   到着時間   到着地   時間   距離
駐車地   
09:35   
09:37   
表参道入口   
2分   
表参道入口   
09:37   
09:45   
2つ目の石段   
8分   
2つ目の石段   
09:45   
09:51   
4つ目の石段   
6分   
4つ目の石段   
09:51   
10:00   
6つ目の石段   
9分   
6つ目の石段   
10:00   
10:03   
琴平山 山頂   
3分   
琴平山 山頂   
10:32   
10:37   
あと10分の案内板   
5分   
あと10分の案内板   
10:37   
10:39   
急な坂〜案内板   
2分   
急な坂〜案内板   
10:39   
10:48   
表参道入口   
9分   
表参道入口   
10:50   
10:52   
駐車地   
2分   
  
  
  
  
46分   
1.7q
駐車地140m 琴平山頂340m 標高差200m  出会った人:2名
 

 

登山データ
データ
データ

 

 

裏参道入口    これは、
"裏参道入口"です。

ここからだと、20分程で
山頂に上れるようです。

 

 

☆感想☆

最初から最後まで、やや急斜の続く参道であったが、
途中には、幾つもの石段や案内板があり、飽きる事も無く
目安にもなっていた。

きれいに整備され 歩き易く
熱心な信者?や宮司さんの神社に対する思いが伝わった気もした。

山頂の神社は広々としていて、休憩も楽だし、眺めも良い。
境内には多くの信者からの植林?もされており、
その1つは太陽の日を浴びた、真っ赤なさざんかの花が
とてもきれいで印象的であった。
これから先春になると、もっと多くの花々が咲き乱れるのかな?

鳥の鳴も、何処からともなく聞こえ、
うぐいす?や きつつきの仲間も目にする事が出来た。
 

片道30分と短めではあったが、その分やや急な参道は
足腰に程良い負荷を掛けてくれ、
全体的にバランスの良い山であったと思う。

次回もう少し時間のある時は、
駐車地→表参道→裏参道→舗装路→駐車地の
ルートも良いかな??

そんな事を思えた今回であった。  

 

 

☆参加者☆
Jimmy Tom
Jimmy
Tom
 

 

登山部トップページへ top


  
2013.1.30 完成・掲載