本白根山<草津町>
 

本白根山

本白根山
湯釜付近から見た、逢ノ峰・本白根山

本白根山
本白根山展望所から見た本白根山

 

本白根山コースルート
本白根山 map

 

 

本白根山(もとしらねさん)
草津温泉の北にそびえる2171mの活火山の山である。
白根山・逢ノ峰・本白根山の一帯を総称して草津白根山とも呼ぶらしい。

以下、草津温泉観光協会HPより
草津の最高峰2,171mを誇る、高山植物の豊富な白根山を一周。
コマクサの開花時には多くのハイカーでにぎわいます。
緑に囲まれた鏡池は休憩所に最適。

 

 

 

草津白根レストハウス駐車場    本白根山へは、
草津温泉から国道292号線(志賀・草津
道路)で志賀方面に14km程、約30分で
草津白根レストハウスに到着した。

レストハウスの駐車場は500円でした。

場所はこの辺りです。

駐車場に着いたのは5時ちょい過ぎだった。
この時期には珍しく、氷点下近い気温&
強風であり、めちゃ寒む〜〜

 

 

 

 

レストハウスから見た、湯釜方面
レストハウスから見た湯釜方面

 

まずは、ウォーミングアップに軽く湯釜を見に行った。

10数分で、湯釜の見える場所に到着〜。
湯釜   四阿山
エメラルドグリーンの湯釜は
草津ブルーとも言われるとか〜?
神秘的な美しさであった。   
湯釜付近からの眺め
日本百名山の1つ
四阿山(あずまやさん)かな〜?
 

10分弱で下山・終了〜
データ的には、往復22分、0.9km程であった。

 

 

 

さて、体も少々温まった?所で、本題の本白根山へ

どこかのHPの情報を曖昧に覚えていて?
本白根山まで往復2時間余り?だから、手ぶらで良いかな?
でも、飲み物位もって行こう〜
飲み物を持ちながら歩くのも、何だから〜

結局2人で、1つのリックに飲み物・タオル・念の為にアイゼンだけを入れて
7時25分駐車場をスタートした。

 

レストハウスから目の前の国道を渡ると、逢ノ峰の登山口だった。
逢ノ峰の登山口 マップ
 

 

長い木段を進む    長い木段を進んだ。
右手には弓池が見えた。    右手には、弓池が見えた。
がっちがっちに凍っている〜
残雪    歩き始めて20分位すると、
登山道(木道)には残雪が現れ始め
その後、木道は完全に雪に覆われ
無くなった。

雪もガッチガッチに凍っており
斜度もキツイ〜

軽アイゼン装着により、難なく進んだ。
(すれ違った老夫婦は、アイゼンが無いと無理だょ〜と下山した。)

逢ノ峰山頂(2110m)    スタートより23分程で、
逢ノ峰山頂(2110m)に到着した。

山頂には、立派な東屋と避難小屋が
建っていた。

 

 

逢ノ峰山頂からの眺め
山頂からの眺め
 

 

 

 

逢ノ峰山頂からの登山道    逢ノ峰山頂からの登山道

 

一息付くと、先に進んだ。

 

 

 

逢ノ峰山頂から南方面に10分程進むと、開けた雪の無い急斜面に出た。
雪の無い急斜面 雪の無い急斜面
これを下って、その後は目の前の小高いピークまで上るのだろうか〜
とりあえず、急斜面をゆっくりと下った。  

 

 

下った先は、本白根第1ロマンスリフトの乗り場だった。
標識 標識
入山禁止    標識には、ここから本白根山へ
2方向で行ける様だが・・

ここからは、入山禁止の様だ。

もう一方の左手の方向に進んだ。

雪の踏み後をたどって進んだ    雪の踏み後をたどって進んだが、
次第に曖昧な足跡となり〜
雪の無いゲレンデ    安全そうな?
雪の無いゲレンデに戻り
上を目指したが、結構急である〜

後日、
草津スキー場のゲレンデマップを見ると
距離350m、平均斜度20度(最大33度)と
やはり結構な斜度だった。

 

 

本白根第1ロマンスリフトの乗り場から30分弱で、リフト降り場まで来た。

リフト降り場付近からの眺め
リフト降り場付近からの眺め

 

あれが本白根山 山頂だろう〜か?
あれが本白根山 山頂だろう〜か?
 

 

 

スキーゲレンデ    リフト降り場からは
スキーゲレンデを進んだ。

踏み後は、木々の中    ゲレンデを進むと
踏み後は、木々の中に続いていた。
トラバース    木々の中を進み、
尾根に出るのかと思ったが、
尾根下の斜面をトラバースする。

距離も長く慎重に進んだ。

 

 

 

 

本白根第1ロマンスリフト降り場より20分弱で、
前方が開けた火口の見える場所に到着した。

本白根山の中央火口   火山館
本白根山の中央火口   
弓池2.1kmの標識
 

 

緩やかに下る砂利道    アイゼンを外し
緩やかに下る砂利道を、
火口を眺めながら下る。

分岐点    23分程で、分岐点に出た。

真直ぐ進むと、遊歩道最高地点
右に行くと本白根山展望所の様だ。

とりあえず、
遊歩道最高地点を目指し進んだ。

木道を進む    木道を進む。

この辺りが夏場に咲く
コマクサの群生地だろうか〜?

 

浅間山かな?
浅間山かな?
この辺りからは、遠くに富士山の頭も見えたが、
私のカメラでは撮れなかった〜  

 

 

 

出発より2時間12分後の9時37分、遊歩道最高地点(2150m)に到着した。
遊歩道最高地点(2150m) 遊歩道最高地点(2150m)
ここが一般人が行ける本白根山の一番高い所らしく、
便宜上≒山頂と言う事になるのか??
 

 

本当の本白根山 山頂をバックに記念写真〜
本当の本白根山 山頂をバックに記念写真〜

 

 

遊歩道最高地点付近からの眺め
遊歩道最高地点付近からの眺め
三角点のある場所(2165m)はこの辺りだろうか〜?
ここも立ち入り禁止の様です。

遊歩道最高地点付近からの眺め
薄らと見えるのは日本アルプス?

遊歩道最高地点付近からの眺め
浅間山の雄姿

 

 

 

 

元来た道を引き返した。 10時00分 下山開始〜

元来た道を引き返した。  

遥か下には、草津の温泉街も見えた。

遥か下には、草津の温泉街も見えた。
分岐点 15分程で、分岐点に到着した。

小高い山を目指した。 分岐点を右に進み、
この小高い山を目指した。

写真では判らないが、
長い木段を進んだ。

本白根山展望所  分岐より5分程で、
小高い山の山頂(本白根山展望所)に
到着した。
 

 

山頂からの景色
本白根山

三角点のある山と、遊歩道最高地点

 

 

 

下山開始〜

景色を堪能すると、
10時間27分、下山開始〜

分岐点

4分程で、分岐点に下りた。
 

分岐点付近から見た中央火口
分岐点付近から見た中央火口

 

 

弓池2.1km標識 緩やかな長い砂利道を
火口に沿って上る。
(上の写真の所)

9分程で弓池2.1km標識に到着した。

ここから先は雪道〜
アイゼンを装着した。

トラバース 長い雪道のトラバースを進む。
本白根第1ロマンスリフト降り場 弓池2.1km標識より21分程で、
本白根第1ロマンスリフト降り場まで
戻ってきた。
 

 

 

結構急な斜面だぁ〜 ここで、小休すると、
来た道とは違う踏み後を頼りに
下ったのだが・・・

結構急な斜面だぁ〜

雪の無いゲレンデまで下りた。 20分程で、
雪の無いゲレンデまで下りた。

リフト降り場からのルート リフト降り場からのルートは
こんな感じだろう〜か?
舗装路を進んだ。 リフト乗り場からは、
来た時に上った逢ノ峰は通らず、
舗装路を進んだ。

この道は、
草津白根レストハウス・ゴンドラ間の
道だが、一般車は通行できない様だ。

 

 

弓池と白根山
弓池と白根山
お昼近くになったが、相変わらず弓池はガッチガッチに凍っていた。

 

 

草津白根レストハウス

12時00分
草津白根レストハウスに到着・終了した。

レストハウスは人・ひとヒトで大賑わい
駐車場は満車状態で道路は渋滞していた。

改めてGWなんだなぁ〜と実感・・・

 

 

 

 

    ☆☆ トレッキングデータ ☆☆      2014.5.4(日)晴れ 強風 2度位(出発時)
出発地名   出発時間   到着時間   到着地   時間   距離
レストハウス駐車場   
07:25   
07:29   
逢ノ峰登山口   
4分   
逢ノ峰登山口   
07:29   
07:52   
逢ノ峰山頂   
23分   
逢ノ峰山頂   
07:55   
08:08   
本白根第1ロマンスリフト下   
13分   
本白根第1ロマンスリフト下   
08:09   
08:37   
本白根第1ロマンスリフト上   
28分   
本白根第1ロマンスリフト上   
08:46   
09:04   
弓池2.1km標識   
18分   
弓池2.1km標識   
09:09   
09:19   
展望所分岐   
10分   
展望所分岐   
09:19   
09:37   
遊歩道最高地点   
18分   
遊歩道最高地点   
10:00   
10:15   
展望所分岐   
15分   
展望所分岐   
10:15   
10:20   
本白根山展望所   
5分   
本白根山展望所   
10:27   
10:31   
展望所分岐   
4分   
展望所分岐   
10:31   
10:40   
弓池2.1km標識   
9分   
弓池2.1km標識   
10:54   
11:17   
本白根第1ロマンスリフト上   
23分   
本白根第1ロマンスリフト上   
11:19   
11:39   
本白根第1ロマンスリフト下   
20分   
本白根第1ロマンスリフト下   
11:39   
12:00   
レストハウス   
21分   
  
  
  
  
211分   
6.8q位?
草津白根レストハウス2011m 遊歩道最高地点2150m 標高差139m  出会った人:100名位?  

 

 

登山データ
登山データ1
登山データ2

 

 

 

☆感想☆

GW第2弾 本白根山でしたが、
何を見て勘違いしたのか、

レストハウスから簡単に行ける〜
往復2時間もあれば充分〜
的な印象だけが頭に残っており、

手ぶらで行って来よう〜
とスタートしようとしたが、当日は晴れてはいるものの、
かなりの強風&氷点下に近い温度でした。

せめて飲み物位持って行こう〜

飲み物を手に持ちながらでは、歩きにくいからバックに・・・と

結局バックに、
飲み物にタオル、念の為に軽アイゼンだけ入れスタートした。

 

安易な意識の元に歩きだしたからか、
その道のりは長く感じられ、疲労感も多かった。

 

念の為にとバックに入れた軽アイゼン大活躍〜!
と言うか、これが無ければ、
更に大変〜〜って、私達には行き着けなかったかも?
疲労も更に増大だったと思う。

なのに、帰りに出くわした人々の中には、
アイゼンはおろか、登山靴も履いて無い家族連れが
何組も居たのには唖然であった。

草津温泉に入って次の日は、
ロープウェイに乗ってハイキング〜!
そんなノリで来るほど、この時期の本白根山は甘くない
と思うのだが〜

我々も軽い気持ちで来てしまったから、
同じ様なものかぁ〜

 

 

さて、最初に書いた
白根山・逢ノ峰・本白根山の一帯を総称して草津白根山とも呼ぶらしい〜が

逢ノ峰は置いといて
この一帯には、国道を挟んだ北側(湯釜側)には白根山(2160m)
国道の南側に本白根山(2171m)、三角点のある場所(2165m)、
遊歩道最高地点(2150m)、本白根山展望所(2140m)が存在する。

本白根山山頂へは道が無く?、
三角点のある場所は火山活動により立入禁止とか?
その為便宜上?遊歩道最高地点≒本白根山らしい?が、
何やらややっこしい〜

そんな風に思えた本白根山でしたが、
今後機会があれば、花々のきれいな時期にでも
今度は白根山(2160m)にでも上ってみたいなぁ〜

でも、白根山 山頂は行けるのだろうか〜?

レストハウスには白根山(2160m)の標識があった。
jimmy tom
これで白根山にも登った事になる?(笑)

 

 

 

 

 

☆参加者☆
jimmy Tom
Jimmy
Tom
 

 

登山部トップページへ top


  
2014.5.12 完成・掲載