鳴蟲山(鹿沼市)

鳴蟲山

ルートマップ
鳴蟲山 map

鳴蟲山(なきむしやま)
鹿沼市の北に位置する725mの低山である。

ここから14km北の日光市に同じ名前の
鳴虫山(1104m)があり間違えやすい?

 

 

 

鳴蟲山へは鹿沼市内より県道より240号線を北に進み、
上久我馬返の付近を右折する。場所はこの辺りです。
上久我馬返の付近を右折 上久我馬返の付近を右折
電柱の根元に小さな標識があった。
他のHPでは高村土建の看板があると書いてあったが、見当たらなかった。

 

林道分岐1    林道に入って数分で分岐にでた。
標識も目印も無く、
さてどっちに進もう〜?
一番道がしっかりしてそうな?
林道分岐2    その後に左右に分かれる分岐と
なったが、ここも左に行った。
林道分岐3    少し広い場所に出て
その先には通行止めの看板があった。
ここも左に行く道があり
先に進んだ。
駐車地    林道は所々路面はかなり荒れていて
私の四輪駆動車でも、底を擦ったり
両サイドばかりか、上からの枝も
ボディを擦る個所もあった。

どこまで行けるだろう〜と
不安を覚えつつ進んだが、
駐車スペースを見つけ車を停めた。
場所はこの辺りです。

 

準備をすると、8時26分スタートした。
ここまで来た林道には、山頂への目印的な物は無かったが、
山頂は写真の赤い鉄塔の先だろう?
と、とりあえず先に延びる林道を歩き始めた。
 

 

鉄パイプのゲート

  

歩き始めて直ぐ
カーブミラーの下に
鉄パイプ製のゲートがあった。
 

駐車したスタート地点からの林道は、比較的荒れてなくて、
まだまだ車で来られた感じである。
林道 林道
 

途中、眺めの良い場所が何か所かあった。
眺めの良い場所

 

比較的きれいなアスファルトの道も所々
アスファルトの道 アスファルトの道
草ボウボウ!!

  

と思ったら、
直ぐに草ボウボウ!!
赤い鉄塔

  

目印の赤い鉄塔が
随分近づいてきた。

麓の方から聞こえていた
エンジン音がだんだん大きくなり
この林道を上ってくる?

スタートより37分後に、林道がやや広くなった場所になり、
その右手には、鉄の階段が設置されていた。
鉄の階段 鉄の階段

これは、鉄塔巡視路かな? だとすれば、これを上れば鉄塔まで行ける?
でも林道は、更に先に延びていて、どっちに進もう〜?

そこへ、先ほどのエンジン音の車が上がってきた。
聞くと鉄塔の補修作業に来たと言う〜。
鉄の階段から先は、藪で荒れていると聞かされ、林道を進んだ。  

 

林道    林道を進むも、
こちらも大きな岩がごろごろ〜
枝も垂れ下がり、
作業に来た車も先ほどの場所に
駐車した様だ。

写真は荒れた場所を過ぎて、
本来の登山道?との合流点

電気の配電函?    合流点を右に曲がり少し進むと、
ブレーカかトランスでも入ってる?
電気の配電函?があった。

このすぐ先は、広場的な場所となり
ここで林道終点であった。

鉄塔へ続く尾根道    林道終点の先には、
鉄塔へ続く尾根道があった。

 

 

尾根道を2分程進むと、巨大な赤白の鉄塔に到着した。
南いわき幹線 274号鉄塔 南いわき幹線 274号鉄塔
名板には、東京電力 南いわき幹線 274 132m 
132mって凄くない〜〜!

 

 

ロッククライミング    鉄塔の真下を通り先に進んだ。

ここからは、再び尾根道となった。

 

 

 

スタート地点より約1時間後の9時24分
鳴蟲山 山頂(724.6m)に到着した。
鳴蟲山 山頂(724.6m) 鳴蟲山 山頂(三角点)
 

 

山頂は木々に覆われ視界は良くなかったが、紅葉はまあまあ?
紅葉はまあまあ?
 

山頂にて休憩タイムとなったが、木々によって日差しは遮られ
数分で寒くなってきた〜。

 

先ほどの鉄塔に移動〜    休憩場所変更〜!とばかりに
先ほどの鉄塔に移動〜
3分で鉄塔に到着〜    わずか3分で鉄塔に到着〜

それにしても高いなぁ〜〜

 

 

鉄塔付近からの眺めは、大変良い〜〜
鉄塔付近からの眺め
 

 

ポカポカの日差しの下休憩をしていると、
鉄の階段の場所で合った作業員が上ってきた。

話を聞くと、この鉄塔には航空障害灯が設置されているが
それが点灯しない為の修理とかで、
もし球切れの場合は132m先のてっぺんまで上がると言う〜
高さが有るだけに落雷による被害が多いとか・・・

 

暫く鉄塔下で分電盤等の点検後、鉄塔に上り始めた〜
鉄塔に上り始めた〜 鉄塔に上り始めた〜
いやぁ〜凄い・・・!!

 

 

鉄塔

  

鉄塔を真下からみると
凄いなぁ〜〜
と感動するのは私だけ?

作業員と話し込んで30分近くの
休憩となり〜
上まで上るのも見てたい気持を抑え
下山開始〜〜

林道

  

林道終点付近の林道
パジェロミニは鉄塔作業者の作業車

  

鉄塔より9分程で
鉄の梯子のあった場所まで
戻ってきた。

パジェロミニは鉄塔作業者の
作業車です。

鉄塔が気になっる    下山中、
つい鉄塔が気になって
見てしまう〜
こんな高くまで、登ってる〜〜!
こんな高くまで、登ってる〜〜! こんな高くまで、登ってる〜〜!
仕事とは言え、凄いなぁ〜〜〜
って、私も1度で良いから体験したいぁ〜〜〜!

 

 

林道の途中にはリンドウの花?    林道の途中にはリンドウの花?
も咲いていた。
草だらけの林道    草だらけの林道の様ですが
実際は駐車地から終点までの
7〜8割位?はアスファルトの道でした。
と言っても、
アスファルトの道も草ボウボウ〜?
スタート地点    鉄塔から42分後の10時52分
スタート地点に到着・終了した。
 

 

 

 

     ☆☆ トレッキングデータ ☆☆      2012.11.18(日)晴れ 風なし 14度位
出発地名   出発時間   到着時間   到着地   時間   距離
駐車地   
08:26   
09:03   
鉄の階段の場所   
37分   
鉄の階段の場所   
09:05   
09:16   
林道終点   
11分   
林道終点   
09:16   
09:18   
274号赤白鉄塔   
2分   
274号赤白鉄塔   
09:20   
09:24   
鳴蟲山 山頂   
4分   
1.6q?
鳴蟲山 山頂   
09:35   
09:38   
274号赤白鉄塔   
3分   
274号赤白鉄塔   
10:10   
10:12   
林道終点   
2分   
林道終点   
10:12   
10:19   
鉄の階段の場所   
7分   
鉄の階段の場所   
10:19   
10:52   
駐車地   
33分   
1.6q?
  
  
  
  
99分   
3.2q?
登山口440m 鳴蟲山頂725m 標高差285m
 

 

登山データ
データ
データ

 

 

☆感想☆

今回は高村土建コースでしたが、
県道からの入り口の看板には、
マイカー進入不可 徒歩65分と書いてあったが、
私が駐車した場所まで30分近くかかり、
それから山頂まで約1時間であった。

林道は所々かなり荒れていて、私自身運転しながらも
どこまで行けるだろう〜と言う気持ちと
こんなに車で上がっちゃって登山なの?
と言った2つの気持が頭の中で葛藤していた。

登山より林道走りがメインと言う方なら、
作業員の駐車場所から先も
石をどかし、枝を切りつつ進めば(ジムニー的な車なら)
道的には終点まで行けそうであるが・・・?

いずれにしても、
今回のコースはその殆どが林道歩きとなり
コースの間違いは少ないと思われるが、
登山と言うよりハイキング的な感じに思えた。

また山の感動より、
鉄塔の感動の方が大きかったような?
機会があったら、
今度は鉄塔のてっぺんまで上って景色を堪能したい〜!
って、無理な話であるが・・・・

そんな事を思った今回であった。  

 

 

☆参加者☆
Jimmy Tom
Jimmy
Tom
 

 

登山部トップページへ top


  
2012.11.21 完成・掲載