大野山<神奈川県山北町>
大野山山頂付近
大野山コースルート
大野山(おおのやま)
山北町にある723mの低山である。 |
以下、山北町 HPより
|
---|
![]()
|
大野山へは、 東名高速道 大井松田ICより 国道246号腺を進み 大野山乳牛育成牧場を目指した。
ナビまかせではあったが、 場所はこの辺りです。
![]()
準備をすると、 | 6時39分に スタートした。 |
道中には、木彫りが置かれていた。
![]()
|
杉林の道を進む〜
![]()
左下には、アスファルトの道
| ![]()
スタートより7分程(笑)で、 | 大野山山頂(723m)に到着した。 |
山頂付近からの眺め
やっぱ富士山はいいなぁ〜
丹沢湖方面
金時山と明神ヶ岳
![]() |
6時53分、下山開始〜
帰りは、 ![]()
山頂より4分後の6時57分、 | 駐車場に到着・終了した。 |
☆☆ トレッキングデータ ☆☆ 2016.5.1(日)晴れ 風なし 12度位
出発地名 | 出発時間 | 到着時間 | 到着地 | 時間 | 距離
全工程 18分 |
---|
登山データ
☆感想☆
GW遠征1個目の山であるが、
前日 目を覚ますと、胃の痛みに加え頭も痛く、全身がだるい〜
熱を測ると38度を超えていた。
起き上がるのも苦痛なほどで、暫くは寝ていたが、
明日からは、GW遠征、宿も予約していたため中止は避けたい!
何とか起きて医者に行ったものの、休み前の医者は大変混雑しており
待ち時間は非常にしんどかった。
診断の結果は、急性胃炎による発熱??
薬を貰って帰宅したが、結局この日は仕事を休んだ。
当日は 朝3時起床〜
熱もそれ程下がらなかったが、だるさは幾分良くなり
出発に至った。
山頂直下まで車で行けるこの山は、
体調不良の私がこの先山に登れるか否かをテストするには
丁度良い山となった。
安易な半面、山頂では絶景の富士山が私を迎え
気分は少し良くなった。
何とか次の山に登れそう〜?
そんな事を思えた今回であった。
☆参加者☆
![]() | ![]() |
2016.5.4 完成・掲載 |