浅間山(佐野市)
浅間山(佐野市)

今回のコース
浅間山(佐野市) Map

浅間山(せんげんやま)
標高192メートルの低山ですが、
地元佐野では、毎年夏に行われる"浅間の火祭り"で有名な山です。

以下 火祭りの説明ですが・・・
高さ192mの浅間山の山頂にある浅間神社のお祭りで、
地元では「浅間さんお焚き上げ」とも言われています。

祭りの日の夕方、地元の人たちが山頂の神社に参拝し、
無病息災、五穀豊穣を祈願し、その年にとれた150束の
小麦わら(地元ではカヤと呼ぶ)に火をともす「点火の儀」が行われます。
そして、訪れた人たちが、手に手に持った松明にその火をもらい山を下ります。

遠く浅間山を望むと、山頂までの参道は、
火の橋のごとく暗闇に浮き出て、その美しさを醸し出します。

およそ1,000年の歴史を持つという伝えがあるこの火祭りは、
藤原秀郷が唐沢山に城を築き、この付近一帯に藤原氏一族が住みつき、
彼らの威勢を示すために山上で火を焚いたのがおこりだといわれ、
以後村人は、火を焚き悪病を追い払ったといいます。

佐野市HPより

 

昨年・一昨年に続き 初登りは安易に 家の裏に立つ "浅間山"でとなった。

 

 

 

 

朝6時13分家を出発〜まだ辺りは真っ暗であった。

自宅 自宅
西方向
東方向
 

 

小索神社入口 10分程で登山口の"小索神社"
入口に到着した。

神社前の道端には、
多くの車が止まっていた。
これって、
初詣・初日の出に来た人の車?

思っても見ない光景に
少しビックリ〜!である。

 

 

"小索神社" でお参りすると、薄暗い登山道を進んだ。

 

 

浅間山 山頂 小索神社より約20分後の6時42分
浅間山 山頂(192m)に
到着した。

山頂は既に多くの人で、
埋め尽くされていた。

 

 

山頂からの眺め
山頂からの眺め 富士山
山頂からの眺め 富士山 山頂からの眺め 筑波山
富士山に筑波山・男体山もきれいに拝めましたぁ〜!
男体山の写真は、かなりのピンボケで掲載できません〜〜

 

 

日の出時刻は、6時50分前後と思っていたが、
東の方向には、厚い雲が張っており、時間になっても
日は中々出てこなかった〜

 

そして7時を過ぎた頃、厚い雲のを抜けて 日が上り始めた。
初日の出
初日の出 初日の出
 

 

初日の出を見る人々
初日の出を見る人々 初日の出を見る人々
 

 

7時7分 下山開始〜
でしたが、ご覧のように少々渋滞ぎみ〜〜
下山開始〜 下山開始〜
 

 

山頂より23分後の7時30分 自宅に到着・終了した。  

 

 

 

☆☆ トレッキングデータ ☆☆             2015.01.01(木)晴れ 風なし 2度位
出発地名   出発時間   到着時間   到着地   時間   距離
自宅   
06:13   
06:23   
小索神社   
10分   
0.7q
小索神社   
06:23   
06:42   
浅間山 山頂   
19分   
0.5q  
浅間山 山頂   
07:07   
07:30   
自宅   
23分   
1.5q
  
  
  
  
52分   
2.7q
出発地44m 浅間山山頂192m 標高差148m  出会った人:120人位
 

 

☆感想☆

正月の浅間山は、これで3年目だが、
今年は登山者の多さにビックリであった。

振り返ってみると、去年も一昨年も
ここに上ったのは1月2日であり、
元日は始めてであった〜

安易では有るが、さすが地元の山!
山頂では、
あけましておめでとうございます〜
今年もよろしくお願いします。
の言葉が、あちこちで聞かれた。

 

さてそんな訳で〜
今年の目標は・・・

まずは、栃木百名山もあと14山かな?
これを1つでも多く制覇したいですねぇ〜

また、それとは別に、
楽しい〜山・絶景の山にも 行けたらと思う。

健康維持・体力維持の為に始めた登山
それには、
楽しみながら1山でも多く上ることだろう〜と、
まぁ〜無理せず今年もがんばろ〜〜〜  

 

☆参加者☆
Jimmy Tom
Jimmy
Tom
 

 

登山部トップページへ top


  
2015.1.1 完成・掲載