鍋割山(赤城山)<群馬県前橋市>
 

鍋割山

鍋割山

 

鍋割山コースルート
鍋割山 map

 

 

鍋割山(なべわりやま)
群馬県前橋市にある赤城山の火山体の中の山で標高1332m。

赤城最高峰は黒檜山(1828m) 、駒ヶ岳(1685m)地蔵岳(1674m)長七郎山(1579m)
小地蔵岳(1574m)荒山(1572m)鈴ヶ岳(1565m と続き、鍋割山はこの火山体の中では
一番低い山になる。

赤城山はこの山々の総称であり、赤城山と言う名の峰は無い。

 

 

 

駐車場

  

鍋割山へは、
県道4号線を赤城山へと北上し
前橋市富士見町箕輪の
姫百合駐車場 に駐車した。

場所はこの辺りです。

舗装路    軽アイゼンを装着し、
準備万端〜

8時56分スタート〜

まずは駐車場から舗装路を進み、
直ぐ先の登山口へ。

登山口    1分もかからず、
登山口へ到着した。
 

 

登山口からの登山道
登山口からの登山道 登山口からの登山道
ガッチガッチに凍った登山道。
アイゼンにより、滑る不安は全くなし〜

 

 

ボランティアの森    スタートより8分程で、
ボランティアの森と書かれた、
大きな看板に到着した。
 

登山道    ボランティアの森看板からの
登山道を進む〜
標識    5分程で標識が現れた。

標識により、
荒山高原方面に進む。

登山道    標識からの登山道。
ふれあい十字路    10分弱で次の標識が現れた。

ふれあい十字路と書かれていた。

 

 

ふれあい十字路からの道を進む。
登山口からの道 登山口からの道
陽のあたる場所は氷が無かったが、土は凍っていた。
登山口からの道 登山口からの道
次第に岩が多くなってきた〜
 

 

9時37分 荒山風穴に到着した。
荒山風穴   温度計
岩の間から風は感じられなかった。   
温度計は -3度
 

荒山風穴からの登山道。
荒山風穴からの登山道。 荒山風穴からの登山道。
 

 

 

スタートより50分弱の 9時37分 荒山高原に到着した。
荒山高原 荒山高原
ここで一服タイム〜

 

 

小休後の9時51分 先へと進んだ〜〜

荒山高原からの登山道。
荒山高原からの登山道。 荒山高原からの登山道。
荒山高原からの登山道。 荒山高原からの登山道。
やや急な坂道を直線的に上って行った〜〜

 

 

火起山    10時13分

荒山高原より22分程で、
火起山に到着した。

 

火起山 山頂からの眺め
火起山 山頂からの眺め
火起山 山頂からの眺め
火起山 山頂からの眺め
目の前の荒山は勿論のこと、北方向は、
浅間山〜四阿山〜草津白根山〜苗場山〜谷川岳〜巻機山〜武尊山と、
真っ白な山々が素晴らしい〜

南方向は、霞んでいて遠くは見る事が出来なかった。

 

 

火起山からの登山道。
火起山からの登山道。 火起山からの登山道。
 

 

竃山    10時18分

火起山より5分程で、
竃山に到着した。

 

竃山 山頂からの眺め
竃山 山頂からの眺め
最終目的地の鍋割山と その右手には 浅間山もクッキリ〜

 

 

竃山からの登山道。
竃山からの登山道。 竃山からの登山道。
一旦下って〜 
竃山からの登山道。 竃山からの登山道。
上り返すと〜〜

 

 

 

 

鍋割山 山頂(1332m)    10時38分

鍋割山 山頂(1332m)に到着した。

 

鍋割山 山頂からの眺め
鍋割山 山頂からの眺め
鍋割山 山頂からの眺め
鍋割山 山頂からの眺め
富士山は見れなかった・・・

時間的に少し早かったが、ここで昼食タイムとなった。
風も殆ど無く、暖かく感じられた〜〜

 

 

 

11時22分 下山開始〜 来た道を戻った。

鍋割山からの登山道。
鍋割山からの登山道。 鍋割山からの登山道。
鍋割山からの登山道。 鍋割山からの登山道。

 

 

竃山    鍋割山より17分後の
11時39分

竃山に到着した。

 

竃山からの道を進む〜
竃山からの登山道。 竃山からの登山道。

 

 

火起山    竃山より4分程で、
火起山に
到着した〜
 

火起山からの道を進む〜〜
火起山からの登山道。 火起山からの登山道。
火起山からの登山道。 火起山からの登山道。
 

 

11時57分 荒山高原に到着した。
荒山高原 荒山高原
温度計は、5度だった。

 

 

小休後の12時06分 先へと進んだ〜〜

荒山高原からの登山道。
荒山高原からの登山道。 荒山高原からの登山道。
 

荒山風穴    荒山高原より7分程で、
荒山風穴に
到着した〜
 

 

荒山風穴からの登山道。
荒山風穴からの登山道。 荒山風穴からの登山道。
 

分岐標識(ふれあい十字路)    荒山風穴より12分程で、
分岐標識(ふれあい十字路)
到着した〜
 

 

ふれあい十字路からの登山道。
ふれあい十字路からの登山道。 ふれあい十字路からの登山道。
ふれあい十字路からの登山道。 ふれあい十字路からの登山道。
 

登山口    登山口が見えて来た〜
駐車場    山頂から78分後の
12時40分
駐車場に到着・終了した。

 

 

 

 

    ☆☆ トレッキングデータ ☆☆      2018.1.21(日)晴れ 時より弱風 -3〜8度位
出発地名   出発時間   到着時間   到着地   時間   距離
駐車場   
08:56   
09:45   
荒山高原   
49分   
荒山高原   
09:51   
10:13   
火起山   
22分   
火起山   
10:13   
10:18   
竃山   
5分   
竃山   
10:18   
10:38   
鍋割山山頂   
20分   
鍋割山山頂   
11:22   
11:39   
竃山   
17分   
竃山   
11:39   
11:43   
火起山   
4分   
火起山   
11:43   
11:57   
荒山高原   
14分   
荒山高原   
12:06   
12:40   
駐車場   
34分   
  
  
  
  
165分
全工程 3時間44分   
3.2q
駐車地1020m 鍋割山山頂1332m 標高差312m  出会った人:100名位  

 

 

登山データ
登山データ1 登山データ2

GPSログデータ
2018-01-07 09:34:52
2018-01-21 08:56:02 合計時間: 3時間44分
平面距離: 5.36km
沿面距離: 5.50km
最高点の標高: 1351m
最低点の標高: 1024m
累積標高 (上り): 477m
累積標高 (下り): 475m
標高データの種類: 地理院標高
 

 

 

 

☆感想☆

雪と風が少々心配な中 車を走らせ登山口へと向かった。

姫百合駐車場に着くままでの道路にには雪も無く
駐車場の天気は晴れ 風も無く一安心だった。

だが駐車場から先の登山口までのアスファルト道は
道路半分程がアイスバーン状態であり、
登山口から登山道も氷でガチガチ状態。
駐車場からアイゼン装着しての出発となった。

アイゼンにより足は少し重くなったが、
不安無く登山道を進む事が出来た。

登山道は思っていたより斜度は無く、
荒山高原から稜線に上がった後の景色は良く
楽しい尾根歩きが出来た。

そう思えたのも、天気はサイコー&風も殆ど無かった事が
一番の要因だったと思う。

一つ残念だった事は、遠くは霞んでおり、
富士山が眺められなかった事位かな?

 

日本百名山の山域の山と言う事もあってか、
登山道の整備はばっちり〜 危険な個所は無かった。
短時間で上れる事から、初心者にもお勧め〜
と言いたい所だが、
そこは冬山 天候は一瞬にして変わる事もあるだろう〜

今回は大変運が良かった!

 

 

そんな事を思えた今回であった。

 

 

 

☆参加者☆
takeda jimmy Tom
Takeda
Jimmy
Tom
 

 

登山部トップページへ top


  
2018.1.22 完成・掲載