岩茸石山<青梅市>
 

岩茸石山
岩茸石山

岩茸石山
岩茸石山

岩茸石山
岩茸石山 山頂

 

岩茸石山コースルート
岩茸石山 map

 

 

岩茸石山(いわたけいしやま)
東京都青梅市と多摩町の境にある標高793mの低山である。

以下、Wikipedia HP より

高水三山の説明
高水三山(たかみずさんさん)は東京都の奥多摩山域の東京の都心側の入口にある、
高水山、岩茸石山、惣岳山の3つの山の通称であり総称である。
初心者でも比較的簡単に登れる低山であり、3つの山をセットにして登られることも多い。
また、小学校の遠足に登られることもある。

 

 

 

今回は、

駐車場〜高源寺〜高水山〜岩茸石山〜惣岳山〜駐車場の周回ルートです。

 

 

 

駐車場

  

岩茸石山は、
圏央道 青梅ICより、
青梅街道(国道411号線)を西に進み
軍畑駅入口を左折し
青梅柚木苑地駐車場に駐車した。

場所はこの辺りです。

 

 

駐車場    7時13分

準備をすると、
駐車場を スタートした。

まずは軍畑駅まで、舗装路を進んだ。

軍畑駅    7時21分

軍畑駅に到着〜

ここまで0.5km以上あったかな?

 

 

軍畑駅からは更に舗装路を進んだ〜。
舗装路 舗装路

分岐の場所にはちゃんと標識があった。
分岐 標識

 

舗装路を進む〜〜    分岐からも更に舗装路を進む〜〜

次の分岐
次の分岐 次の分岐

 

高源寺    7時48分

スタートより35分程で
高源寺に到着した。

 

 

7時53分  小休後、再開〜
高源寺からの舗装路は、斜度を増し きつい〜〜
舗装路 舗装路

舗装路終点    8時02分

高源寺より10分弱で、
舗装路終点となった。

ダム    その先には、ダム?
標識    ダムの上にあった標識

駐車場からだと3km位の距離だ。
まだ山に登って無いのに、
既にバテぎみ〜

 

 

登山道    標識からは登山道ぽくなってきた。
登山道 登山道  

 

尾根    8時27分

ダムより25分程で、
尾根に出た。

尾根からの登山道    尾根からの登山道を進む〜
ベンチ    尾根道の途中には、
ベンチが設置されていた。

ここは、
幾らか視界が開けていて
下界を望む事が出来たが〜
写真は無い・・

 

 

ベンチからの登山道。
ベンチからの登山道。 ベンチからの登山道。
ベンチからの登山道。 ベンチからの登山道。

 

 

8時58分

高源寺より65分後、高水山常福院不動堂に到着した。
高水山常福院不動堂 高水山常福院不動堂

トイレ    こんな山奥に〜
立派なトイレもあった。

ここまで林道(なちゃぎり林道)が通っており、車で来たかったのだが〜
森林事務所のHPを見ると 地すべり発生中のため 通行止め。と書いてある。
仕方なく今回のルートになったのだが、
トイレ休憩をしていると、寺関係?と思われる軽トラが上がって来た。
林道は通れるんだぁ・・・
まぁ〜関係者以外通さないぞぉ〜
って事かぁ〜?・・・・残念!

 

 

9時12分 休憩後先に進んだ。

常福院不動堂からの登山道。 常福院不動堂からの登山道。
常福院不動堂からの登山道。
 

高水山 山頂(759m)    9時15分

不動堂より3分程で、
高水山 山頂(759m)に到着した。

 

山頂からの眺め
山頂からの眺め
ボケボケ・・・

 

 

 

雪    9時20分

先へ進んだ〜

山頂の直ぐ先は、
雪が現れたぁ〜〜〜

と思ったが、一瞬だけだった・・・

下って    一旦下って〜
岩茸石山    あれが次に目指す、
岩茸石山だろうか〜?
 

斜度の増した 登山道を進む〜
斜度の増した 登山道 斜度の増した 登山道

 

岩茸石山(793m)    9時48分

高水山より30分弱で、
岩茸石山(793m)に到着した。

 

山頂からの眺め
山頂からの眺め

山頂からの眺め

山頂からの眺め
視界は良いのだが、今一つ曇っていて〜・・・・

 

 

 

 

岩茸石山からの登山道。    10時06分

先に進んだ〜〜

 

岩茸石山からの登山道。
岩茸石山からの登山道。 岩茸石山からの登山道。

  登山道は、急斜となった〜
岩茸石山からの登山道。 岩茸石山からの登山道。

10時42分
岩茸石山より36分後、惣岳山山頂(756m)に到着した。
惣岳山山頂(756m) 青渭神社奥宮

山頂には、金網で囲まれた鶏小屋? と思ったが〜
彫刻も立派な青渭神社奥宮であった。

 

 

 

10時55分 休憩後、下山開始した。

惣岳山からの登山道。
惣岳山からの登山道。 惣岳山からの登山道。
惣岳山からの登山道。 惣岳山からの登山道。

杉の木    立派な杉の木だぁ〜
 

更に登山道を進む〜
登山道 登山道
 

 

鉄塔

  

11時30分

惣岳山から35分程で、鉄塔が現れた〜

分岐    11時32分

鉄塔より2分程で、分岐が現れた。

御岳駅まで1.5km
沢井駅まで1.8km

少々悩んだが、沢井駅方向に進んだ。

 

 

天狗岩からの眺め分岐からの登山道。
登山道 登山道
 

 

舗装路    分岐より5分程で、舗装路に出た。
 

舗装路    だらだらと、舗装路を歩く〜

先程の分岐の標識に書いてあった、
手書き文字が正しければ〜
沢井駅まで、1.6kmの舗装路だ。

沢井駅    11時57分

沢井駅に到着した。

ここから1区間だけ電車に乗るつもり
だったが〜〜

28分待つてる間に、
駐車場に着いちゃう〜?

 

トイレ休憩後、結局舗装路を進んだ〜
舗装路 舗装路

 

軍畑大橋から見た多摩川
多摩川

 

駐車場    12時27分

駐車場に到着・終了した。

 

 

 

 

  ☆☆ トレッキングデータ ☆☆      2017.1.29(日)晴れ 風なし 5度位
出発地名   出発時間   到着時間   到着地   時間   距離
柚木苑地駐車場   
07:13   
07:48   
高源寺   
35分   
高源寺   
07:53   
08:58   
常福院不動堂   
65分   
常福院不動堂   
09:12   
09:15   
高水山   
3分   
高水山   
09:20   
09:48   
岩茸石山   
28分   
岩茸石山   
10:06   
10:42   
惣岳山   
36分   
惣岳山   
10:55   
10:31   
沢井駅分岐   
36分   
沢井駅分岐   
11:31   
13:57   
沢井駅   
26分   
沢井駅   
12:05   
12:27   
柚木苑地駐車場   
22分   
  
  
  
  
251分
全工程 314分   
12q
駐車場223m 岩茸石山山頂793m 標高差570m  出会った人:100名位?  

 

 

登山データ
登山データ1
登山データ2

 

 

 

☆感想☆

私達にとっては、久しぶりの長距離であり、
流石に少々疲れたぁ〜〜

常福院不動堂まで車で行け、
そこから惣岳山までのピストンができたら、
どんなけ楽だったんだろう〜〜
何て事を、
終わった後も考えてしまうが・・・

今回のルートの半分以上?は、舗装路であり、
それが精神的疲れの要因でもあると思われる〜

 

コースその物は、特に危険な場所も無く
整備も行き届いている様で、何の問題も無かった。

全般的に杉林が多かったが、
その中には自然林もあり、巨木や寺に神社
少しばかりの急登や岩場もあって
まあ〜変化もあり良いんでないの〜〜

 

沢井駅から軍畑駅までは国道411号線を歩いたが、
ランナーが次から次へと走って来た。
この辺りは空気が良いのか?
そんなエリアなのか??
と思っていたが〜〜

駐車場からの帰路、やはり411号線を青梅市内へと
走らせると、次から次へとランナーが走ってくる〜〜

街中に入り、
そっかぁ〜 ここは青梅マラソンのコースなんだ〜!

3週間後のマラソン本番に備えての練習だったんですね・・・

ひっきりなしに走ってくるランナーに
感動を抱きながら、帰路に向かう私だった。

  そんな事を思えた今回であった。

 

 

 

☆参加者☆
Jimmy Tom
Jimmy
Tom
 

 

登山部トップページへ top


  
2017.1.31 完成・掲載