葛老山<日光市>

葛老山

葛老山

ルートマップ
葛老山 map

葛老山(かつろうやま)
栃木県日光市に位置する1124mの山である。

 

 

今回は、

道の駅湯西川駐車場(登山口)〜葛老山のピストンルートです。
 

 

駐車場    葛老山へは、
川治温泉方面から
国道121号線を北上し
湯西川方面に進んだ所です。

登山口は、道の駅湯西川
なので非常に判り易い〜

場所はこの辺りです。

 

 

 

駐車場の片隅にあった登山口と案内図。
登山口 案内図

準備をすると6時36分スタートであった。

 

 

木段

  

やや急な木段が続いた。

息が上がらぬ様心がけ
進んだ。

布袋和尚

  

スタートより22分後の
6時58分、七福神の1つ目
布袋和尚が現れた。
福禄寿

  

布袋和尚より11分後
福禄寿が現れた。
送電線の鉄塔

  

福禄寿より9分後
送電線の鉄塔に到着した。
登山道

  

この辺りの登山道。

自然林の中、
整備された登山道は
歩き易い〜

東屋

  

送電線の鉄塔より4分後の
7時12分、(スタートより40分)
東屋(第1休憩所) が現れた。

ここで小休〜

 

 

東屋からの眺め
東屋からの眺め

 

 

 

 

東屋からの登山道

  

小休後の7時25分、
登山再開〜

東屋からの登山道。

毘沙門天

  

東屋より2分程で
毘沙門天が現れた。
弁財天

  

毘沙門天より10分程で
弁財天が現れた。
登山道    この辺りの登山道。
恵比寿

  

弁財天より11分程で
恵比寿が現れた。
大黒天

  

恵比寿より11分程で
大黒天が現れた。
 

 

東屋(第1休憩所)より43分後の8時8分、
葛老山山頂(1124m)に到着した。

山頂の東屋   七福神の最後は寿老人
山頂には2つ目の東屋があった。   
七福神の最後は寿老人
 

山頂からの眺望。
山頂からの眺望

山頂は木々に覆われ、イマイチの眺望である。
それでも 葉の落ちたこの時期、木々の隙間から見渡せる所もあった。

 

霜柱

  

山頂付近の日陰には
霜柱ができていて、真っ白〜

手元の温度計は-2度〜
寒いわけだぁ〜〜

 

 

 

山頂からの登山道。

  

山頂からの登山道。

休憩後の8時27分 下山開始〜

ゆるやかな尾根道を
サクサクと進んだ〜
(寒いので早く下りたい〜〜)

大黒天

  

山頂より6分程で
大黒天まで来た。
恵比寿

  

大黒天より5分程で
恵比寿まで来た。
弁財天

  

恵比寿より6分程で
弁財天まで来た。
毘沙門天

  

弁財天より6分程で
毘沙門天まで来た。
登山道中からの眺め。
登山道中からの眺め。
高原山の勇姿〜

 

東屋(第1休憩所)

  

山頂より25分後の8時52分
東屋(第1休憩所)に到着した。

そして小休〜

送電線の鉄塔

  

小休後の8時58分再開〜

3分程で送電線の鉄塔に到着。

福禄寿

  

その1分後、福禄寿を通過〜
布袋和尚

  

福禄寿より6分程で
布袋和尚まで来た。
駐車場

  

布袋和尚より8分後、
(東屋より18分後の9時16分)
登山口の駐車場に
到着・終了した。
 

 

 

 

     ☆☆ トレッキングデータ ☆☆      2013.11.23(日)晴れ 中強風 -2度位
出発地名   出発時間   到着時間   到着地   時間   距離
駐車場   
06:36   
06:58   
布袋和尚   
22分   
布袋和尚   
06:58   
07:09   
福禄寿   
11分   
福禄寿   
07:09   
07:12   
鉄塔   
3分   
鉄塔   
07:10   
07:16   
東屋(第1休憩所)   
6分   
東屋(第1休憩所)   
07:25   
07:27   
毘沙門天   
2分   
毘沙門天   
07:27   
07:37   
弁財天   
10分   
弁財天   
07:37   
07:48   
恵比寿   
11分   
恵比寿   
07:48   
07:59   
大黒天   
11分   
大黒天   
07:59   
08:08   
葛老山 山頂   
9分   
2.8q
葛老山 山頂   
08:27   
08:33   
大黒天   
6分   
大黒天   
08:33   
08:38   
恵比寿   
5分   
恵比寿   
08:38   
08:44   
弁財天   
6分   
弁財天   
08:44   
08:50   
毘沙門天   
6分   
毘沙門天   
08:50   
08:52   
東屋(第1休憩所)   
2分   
東屋(第1休憩所)   
08:58   
09:01   
鉄塔   
3分   
鉄塔   
09:01   
09:16   
駐車場   
15分   
2.8q
  
  
  
  
128分   
5.6q
登山口606m 葛老山山頂1124m 標高差518m  出会った人:数2名位
 

 

登山データ
データ
データ

 

 

☆感想☆

登山口より東屋(第1休憩所) までは、
やや急な木段がトータル500段位あって、
ここまでがきつかった。
東屋(第1休憩所)から山頂までは、急な箇所は無かった。

登山道中に設けられた、七福神は次から次へと現れ
先に進む喜びと目安にもなった。

整備も行き届き、危険な場所も無く
初心者には打って付けの場所だと思った。
反面、登山と言うよりハイキング的であるのは
仕方ないか・・・

でも、楽しい山であった!

下山後の冷え切った体も、
道の駅湯西川の温泉に浸かり、体調回復!!
何かと便利な場所でもあった。

 

 

 

☆参加者☆
Takeda Jimmy Tom
Takeda
Jimmy
Tom
 

 

登山部トップページへ top


  
2013.11.27 完成・掲載