大鳥屋山(佐野市)
岳の山(佐野市)

大鳥屋山(佐野市)

大鳥屋山 map

大鳥屋山(おおとやさん)
佐野市にある標高693メートルの山である。
一等三角点あり。

岳の山(たけの山)
佐野市にある標高704メートルの山である。

 

今年最初のハイキングとして登ったのが、今回の岳の山〜大鳥屋山です。

 

 

駐車場 ここが今回の出発点の
五丈の滝の駐車場です。

車10台程の駐車スペースと
丸太小屋のトイレがありました。

準備をすると、9時25分に出発した。

 

登山道入り口 標識
駐車場を出て直ぐ(20m位だったかな)で、いきなりの分岐です。
草木で覆われて見ずらくなっていたが、五丈の滝方面に進んだ。
 

 

林道 ここから暫くの間、
スギ林の中の林道を進んだ。
 

林道終点の広場 標識
林道を進むと、終点は少し広い広場的な場所に出た。
車3〜4台は駐車出来そう?であった。

標識から、ここまで600m歩いた事になる。
時間は、9時38分(13分経過)  

 

杉林のコース ここからは、本格的な山道?

杉林の中 狭い道を進んだ。

分岐の標識 分岐の標識
歩き始めて20分程で、"分岐の標識"を発見した。

久しぶりの登山で、ここまでで既にばて気味?
五丈の滝観瀑台まで、たかが200mではあったが通過し、滝見の待つ方面に進んだ。
 

 

滝見の松 五丈の滝?
歩き始めて30分弱で、"滝見の松"に到着した。
ここの設置された看板には、ここから見る滝が一番良い〜
と書いてあったが、水量も少なく あれ〜っ!?
何とか、写真に撮ってみたが・・・何だかわからない?  

 

ちっちゃな標識
ちっちゃな標識により
岳の山方面に進んだ。
沢の道
登山道は、沢の道に変わった。

この道は10分位だったか続いた。

杉林の道
その後、
杉林の道に変わった。
洞くつ?
石を積み上げた洞くつなのかな?
誰か住んでいた?

炭焼き窯とも思ったが、
焦げた後はないし・・・?

この辺りに数か所あった。

 

 

ここからの眺め 東屋
杉林を登り詰めると、尾根に出た。
こちらも、ちっちゃな標識から、岳の山方面に進んだ。  

 

尾根沿いに5分程進むと、
小さな祠 小さな祠
小さな祠を発見!山頂だぁ〜!!
岳の山 歩き始めて約1時間半後の
10時50分
岳の山(704m) 山頂に到着した。

2組4名の先客がくつろいでいた。

山頂は木々に覆われており、ここからの眺めは良くなかった。  

 

 

 

小休を済ませると11時05分、ハイキングを再開

大鳥屋山へは、南方面の尾根伝いへ下って行ったが、
急勾配の下り坂 岩場
急勾配の下り坂&岩場には、少々ビックリ!!
アスレチック的な感じでもあり、時には楽しいものであった。

 

尾根伝いのルートではあるものの、きちっとした標識はなく、
30分も歩き続けると、ルートは正しいのか?と少々の不安も覚えた。
標識 標識
標識は、地元の登山クラブ?が設置したと思われる、小さな物しかなかった。
これがあっただけでも助かったが、小さくて見落としやすいし、
いつまでもつのだろうか?

あとは、所々 木に巻かれたビニルテープを信じて先を進んだ。
 

尾根の道
尾根の道

ここまで、
岳の山から1時間10分程であった。

整備された杉林
尾根の道から、
整備された杉林の道に変わった。

傾斜もほとんどなく、
平な道がまっすぐ続いた。

その先には
祠 大鳥屋山 山頂
小さな祠と、大鳥屋山(693m) 山頂の看板が現われ、
12時25分 山頂到着であった。

こんななだらかで、だだっ広い山頂は初めてだ!
何か山頂ぽくない?? 眺望もない!

時間は既にお昼をまわっており、腹も減っていた!
5分ほど小休すると、12時半下山開始した。  

 

駐車場への目印 元来たルートを戻ると、
駐車場 下山口の文字が書かれた
目印テープを頼りに進んだ。
杉林の登山道 杉林の登山道を下る。
林道 大鳥屋山から、約40分程で
道は林道に変わった。
根元に金網 林道沿いの杉の多くは、
根元に金網?が巻かれており
鹿の食害よけかな?
分岐点 林道を下ること
約20分で、最初の分岐点に到着

駐車場 13時33分
駐車場に到着終了した!
 

 

 

         ☆☆ トレッキングデータ ☆☆      2011.02.06(日)曇り 風なし 4度位
出発地名   出発時間   到着時間   到着地   時間   距離
五丈の滝駐車場   
09:25   
09:38   
林道終点   
13分   
0.6km
林道終点   
09:38   
09:51   
滝見の松   
13分   
0.5km
滝見の松   
09:51   
10:50   
岳の山   
59分   
1.1q?
岳の山   
11:05   
11:48   
分岐点(大鳥屋山方面)   
43分   
1.0q?
分岐点(大鳥屋山方面)   
11:48   
11:59   
分岐点(駐車場 下山口)   
11分   
0.6q?
分岐点(駐車場 下山口)   
11:59   
12:25   
大鳥屋山   
26分   
0.6q?
大鳥屋山   
12:30   
12:47   
分岐点(駐車場 下山口)   
17分   
0.6q?
分岐点(駐車場 下山口)   
12:47   
13:11   
林道   
24分   
1.1q?
林道   
13:11   
13:33   
五丈の滝駐車場   
22分   
1.5q?
  
  
  
  
228分   
6.1q?
 

 

 

☆感想☆
昨年末は、2ヶ月で6回の低山登山を繰り返したものの
今年に入って正月からのだらだらとした日曜日が続いた。
少々重くなった腰をようやく上げての、今年最初の登山であった。

きちっとした下調べもせず、
前夜5分ほどネットを見ただけで望んだ今回だが、
安易な気持ちと裏腹に、現場ではまともな標識も無く、
少々の不安も覚えた。

近くの山だから・・・低山だから・・・と、
軽い気持ちで挑んだ事には、少々反省であった。

 

歩き始めて2時間位たった頃からか、持病の膝は痛みだし、
最終目的地の大鳥屋山に着くまでには、膝はかなり悲鳴をあげていた。

後は下るだけだから!
と思ったが、下りの方が膝への負担は強く きっかった。

気力はまだまだ充分と思えたが、
基礎体力の増強(減退防止?)をはかる為にも、
定期的にハイキング的低山に臨もうと思った。  

 

さて、これからも気候の良い時に、
近場の山から、チャレンジし続けられればと思う。

 

 

☆参加者☆
Tom・Jimmy Takeda氏
Tom・Jimmy
Takeda氏
 

 

登山部トップページへ top


  
2011.2.11 完成・掲載